ずっとwi-fiルーター(パソコンをインターネットにつなぐもの)
の調子が悪かったのですが、
どうやら、コンセントにつなぎっぱなしで、
いつも満腹状態だったのが原因のようなのです。
以前にも同じような事になり、
バッテリーをいったん取り外すと、直ったのですが、
今回は何度やってもダメ。
数日留守にするため、
コンセントから抜いて、出かけたのですが、
帰宅後、
「不思議なことがおこって、直ってないかな〜。」とオンしてみたら、
まぁ〜、気持ちよいほどサクサク動きます。
「ひゃ〜感謝〜♡」と思わず叫びました。
で、思ったのですよ。
軽い不調なら、バッテリーをいったん取り外したら直る。
つまり、プチ断食ですか。
でも、今回のように、栄養過多がつづき過ぎて不調になったら、
プチ断食では直らない。
電源から抜いて、しばらく放置しなければ。
つまり、長めの断食ですか…。
人の体と同じだな、と思いました。
「なんでも、それと結びつけないでよ。」と言われそうですが、
長めの断食は一人でするのは危険すぎます。
むしろ逆効果になる場合が多いです。
でも、そんな時は整食法、試していただきたいです。
自力整体の師匠 矢上裕氏は、以前ヨガ指導で断食担当をよくしていました。
断食は簡単なものではありません。
断食後の食事がバランスを崩しやすく、むしろ体調が悪くなってしまう方を
多く見てきたそうです。反動で食べ過ぎ、どんどん太っていく方もいるとか。
本当は効果が大きく、良いものである断食を、
一般の方でも安全にできる方法はないか…。
という思いで考えられたのが整食法。
午前中は食べないか、水分など軽いものにする。
食事はお昼から、夜も遅くならない時間に楽しくいただいて、
胃に食べ物がない状態でねむる。
栄養過多で不調な方は、ぜひ。
あっ、ただし、自力整体と同時進行で、お願いしますね♬
整食法については、後日、また、詳しく触れさせてください♡
大切な友人に教えてもらった植物園。
一歩足を踏み入れたら、
呼吸が軽くなりました♬
植物の癒しのエネルギーは大きいですよね〜♡
大好きな場所になりました♬
0 件のコメント:
コメントを投稿